ホームへ

雑記

前回

2025年5月1日

オタマジャクシ

その347

 

 

 

 3週間ほど前、高尾山のお蕎麦屋さんに行った時の写真です。ケーブルカー乗り場手前の、右手山側に小さな池があります。とても綺麗な水です。親が誰だか知りませんが、小っちゃいの大っきいの…オタマジャクシが可愛いです。今頃、あっちこっちの水の中はオタマジャクシさんがいっぱいです。

 池の中のオタマジャクシさんは何か食べますから、ウンチしますね。お水汚れますよ。このお池は多分山からの新しい水が流れ込んでいますから、いつでも綺麗です。普通の池や田んぼの水も、オタマジャクシのウンチくらいでは汚れません。沖縄にアイフィンガーガエルというカエルさんがいるそうです。このカエルさん、ウンチしないそうです…えっ、いいな…。オジさん、筋トレでプロテイン飲んでウンチ固くって酸化マグネシュウム飲んでるけど…羨ましいな…。どして?ウンチしなかったら、おなかパンクしちゃうよ。したほうがいいいよ。このオタマジャクシさん、木の上の窪みなんかの小っちゃな水たまりがお家なんだそうです。こんなところで兄弟姉妹がウンチしますと、アンモニアの池になって死んでしまいます。んでもって、このオタマジャクシさん達は池を卒業するまでウンチしないんだそうです。これは、カエルでは初めての発見だそうで、去年の秋に名古屋大の先生が発表しました。カエルではということですから、そんな生き物が他にもいるのかな…。

 めだかの学校ってのあるけど、オタマジャクシの学校ってないな…。大きくなると、手が生え足が生え、尻尾がなくなってカエルになって卒業…メダカよりいいと思うけど…。